Scroll
2000年の時を越える鷲宮神社の門前町として栄えた鷲宮町(現久喜市鷲宮地区)に、大正10年米菓製造業を創業した矢納製菓のブランド。
関東最古の神社鷲宮大社のふもとで、大正10年に創業した矢納重吉がのこした細切れのレシピをもとに、三代目店主が伝統の製法で現代に蘇らせた繊細できめ細やかなおもちと濃厚でコク深いつぶあんが相性抜群の豆大福
濃厚でまろやかなお芋餡と、豆と、紫芋餡の3種の大福。
一度にいろんな味の食べ比べができる!